吉方位:西北/凶方位:北
不調な恋愛運となり、慎重に行動しなければトラブルに巻き込まれる危険性がある一年となるでしょう。優しく思いやりに溢れる三碧木星は、積極的にアプローチをされると断れなかったり、ダメな異性ほど母性本能をくすぐられてしまうところがあります。
シングルの人は思わせぶりな態度をしないよう注意が必要です。パートナーがいる人は、相手に対して愛情が本当にあるのか自分の本心を確認してみましょう。同情で付き合っていたり、腐れ縁でズルズルと続いているような関係であるならば、早めに縁を切る勇気を持つことも大切です。
前半は優柔不断な心が強くなり、なかなか悪い流れを変えられないかもしれませんが、後半になると気持ちに変化が現れ決断力と行動力が増します。決断していくことであなたの思い描いた恋愛を引き寄せるエネルギーを得ることができ、新たな恋愛が始まるでしょう。
片思い中の人は、自分からアプローチすることで恋が成就する可能性が高まります。
お金の出入りが激しく、アップダウンの激しい運気となるでしょう。人を喜ばせることが大好きで、好奇心旺盛な性格であるため、自分が今いくら使えるお金があるのかということは深く考えず無計画にパッと使ってしまうところがあります。そのため気がついたら財布の中身がなくなっていたり、貯金が空になっているということもあるかもしれません。
お金の流れは良いため、出ていくお金は多いものの入ってくるお金も多いので結果的には+-0の状態です。前半になると金運が徐々に良くなっていくので、お金を貯めることを意識しましょう。無計画にお金を使うことをやめ、計画的にお金を使うようにするだけでも少しずつですがお金を貯めることができます。
お小遣い帳や家計簿をつける癖をつけて、お金の流れを把握するようにしましょう。誰彼かまわず奢ってあげるのではなく、自分にとって大切な人や日頃お世話になっている人だけにすることで、より良いお金の使い方ができるようになります。
忙しい毎日となりますが、充実感を感じることができまずまずの仕事運です。自分がどんなに忙しくても周囲への気遣いを忘れず、困っている同僚や後輩を放っておけずに手を貸すことができる思いやりを持っています。
周囲の人からは高い評価を得ていますが、出世欲がないため利用されることも多いかもしれません。もっと向上心をもって自分を積極的にアピールしていくことができれば、チャンスをつかむことができるでしょう。好奇心旺盛で自由を好む三碧木星の人は、独立に向いています。独立を考えているのであれば、この一年は下準備をする期間にすると来年以降チャンスを逃さず波に乗っていけるかもしれません。
自分の得意なことをさらに伸ばすために知識を深めたり、資格取得に精を出すといいでしょう。自分のやりたいことを口に出しながら人脈を広げておくと、独立したときにサポートしてくれる人が現われます。
仕事もプライベートも忙しい一年となるので、健康には注意が必要です。様々な体調不良が出やすい一年となります。休暇を取らず働きすぎていると、心臓に負担がかかってしまう可能性があります。
いつもと違うと感じたら、早めに休息を取ったり病院を受診するようにしましょう。早めに対処しておけば大病になる心配はまずありません。自分の体を過信しすぎてそのままにしておくのは危険です。頭痛や腹痛、精神的疲労は特に重病化する可能性があるので注意しましょう。
2019年は生活習慣を見直し、規則正しい生活を心がけ無理をしないことが大切です。特に何も不調を感じなくても、客観的に自分の体の状態を知るために定期検診に行くのもいいでしょう。専門家にアドバイスしてもらうことで自分がどこに気をつけたらいいのかもわかります。健康セミナーや食の知識を深めることも健康アップのカギです。
あなたの魅力が高まる一年となり、絶好調の恋愛運となるでしょう。外見を磨くのではなく、内面を磨くことにエネルギーを注ぐことが大切です。さりげない気遣いや相手を思いやる言葉遣いは、あなたの魅力をさらに引き立ててくれるでしょう。
異性同性問わず注目されることが多くなります。常に自分の言動に責任を持ち、紳士的な振る舞いを心がけるようにしましょう。
シングルの人は、出会いが多い一年となります。恋人が早くほしいからと妥協をしてしまうと、失敗するかもしれません。理想の相手と巡り合うまでは自分磨きに力を入れましょう。あなたに見合った理想の人が必ず現れます。ドラマティックな出会いやロマンティックな恋愛も夢ではありません。
パートナーがいる人は、二人の絆を深めていくことができれば結婚に向けて動き出すでしょう。もしパートナーに隠し事や秘密があるのであれば早めに自分の口から伝えておいた方がよさそうです。
波乱万丈の金運となり、出入りが激しく気の抜けない運勢となるでしょう。収入が増える時期には、気が大きくなったり、物欲が強くなるため、いつも以上にお金を使ってしまいがちです。収入が増えた時こそ倹約に過ごし、本当に自分にとって必要なものだけにお金を使うようにしましょう。
前半は特に臨時収入や大きなお金があなたの元へと引き寄せられてきます。それと同時に儲け話や投資を持ちかけられるかもしれません。この一年は投資には向かないので、やめておきましょう。楽をしてお金を増やそうとするよりも、余分なものにお金を使わないようにすることが大切です。
後半は収入よりも支出が多くなり、お金のやりくりに頭を悩ませることとなる可能性があります。お金に執着しすぎて、お金の流れを悪くしてしまうとどんどんお金が離れて行ってしまうでしょう。収入を増やすために副業をしたり、不用品を売ったりすると金運が上昇します。
仕事運は好調で大きなチャンスが舞い込みそうです。今まで人知れず頑張ってきたことが注目を浴びることとなり、あなたの努力が報われます。
あなたの持ち前のセンスの良さを発揮して、インスピレーションを活かすといいでしょう。アイデアが浮かんだら、今は無理かもしれませんが自分だけで判断せず、周囲の人にそのアイデアを伝えると仕事運がアップします。
ただし、あまりにあからさまに自分をアピールしたり、目立ちすぎると足を引っ張られることとなるので注意しましょう。ちょっとしたミスを指摘されて、信用を無くしたり立場が悪くなるかもしれません。いつも以上に慎重に仕事をこなしていくことが大切です。
吸収力と記憶力が高まる一年となるので、資格取得に向いている時期です。スキルアップのために今の仕事に役立つ資格や、独立や転職を考えているのであればそれに向けて資格を取るといいでしょう。
健康運は低迷するので、自分の体をいたわるようにしましょう。特に目が疲れやすく、そこから肩こりや頭痛に悩まされることとなるかもしれません。長時間のスマホやパソコン作業はなるべく避けるよう心がけることが大切です。
どうしても目を酷使しなければならないときは、こまめに休憩を入れて目を休ませるといいでしょう。慢性的な体の不調がある場合は、目から来ている可能性があります。前半に眼科を一度受診するようにしましょう。
後半は特に仕事が忙しくなることから、自分の健康を後回しにしてしまいかねません。多少の忙しさにも耐えられるよう、前半から体力づくりをしておくと後半の忙しさを乗り越えることができます。
健康な体のためにまずは食生活を見直しましょう。甘いものやジャンクフードを食べる機会が多いのであれば、なるべく避けるようにすることで体の健康を保つことができるでしょう。