ホーム
 » 
干支占い(2019年)
 » 
たつ年生まれ

2019年のたつ年生まれの運勢は絶好調の恋愛運に

プライドが高く負けず嫌いなたつ年の人は、リーダーシップを発揮して周囲を上手にまとめることができます。華やかさと力強さを持つたつ年の人の詳しい運勢を見ていきましょう。
相性の良い干支

良:うし年/悪:とら年

たつ年女性の2019年の運勢

恋愛運
辰

絶好調の恋愛運となり、異性からモテる一年になるでしょう。

今までは異性として意識していなかった友達から告白されることもあるかもしれません。

すぐに答えを出すのではなくじっくり考えてから返事をした方がよさそうです。

パートナーの人は、きちんと対応しないと後々トラブルに発展してしまうこともあるので注意しましょう。

思わせぶりな態度を取ったり、二股をかけてしまうと本当に大切なものを失ってしまいかねません。

パートナーとの関係があまりうまくいっていないのであれば、その場の雰囲気に流されてしまいます。

自分の気持ちをしっかりと持つことが大切です。

シングルの人は、多くの異性からアプローチされ、ちやほやされるので気分がよく、幸せな気持ちで一年過ごすことができるでしょう。

女性としての魅力も高まり、理想通りの異性との恋が叶うかもしれません。

複数の人と付き合うのではなく、特定の人と愛を育みましょう。

金運

お金を上手に使うことができれば、まずまずの金運となるでしょう。

自分の利益のためだけにお金を使うとどんどんお金が減ってしまいます。

自分の大切な人のためにお金を使うことでうまく循環してくようです。

お金をためらったり、もったいないというネガティブな気持ちを乗せてしまうと、お金に嫌われてしまいます。

お金が使えることに感謝し、気持ちよくお金を使うようにしましょう。

お金のやりくりに悩んだら、尊敬できるお金持ちに相談すると良い方法を教えてもらえそうです。

突発的な出費がかさむことで、本当に必要なものにお金を使おうという意識が働くようになるでしょう。

家計簿やお小遣い帳をつける癖をつけるようになると、客観的にお金の流れを見ることができるようになっていきます。

お金を本当に必要なものに使うことができれば、金運も上昇しお金が喜ぶ使いかたができ生きたお金を使うことができるでしょう。

仕事運

絶好調の運気となり、今までで一番周囲から評価をしてもらえることとなりそうです。

コツコツ努力してきたことや人知れず頑張ってきたことが高く評価され、昇給や出世が期待できるかもしれません。

あなたの能力やスキルをアピールできる絶好のチャンスです。

ただし、能力をひけらかしたり、人を蹴落としたりすると逆効果なので気をつけましょう。

あなたをライバル視している同僚がいるかもしれません。

むやみに反応してしまうとトラブルに発展してしまうので、あまり気にしないことが大切です。

仕事が終わった後に食事に誘ってうまくコミュニケーションを取っていくと、かけがえのないパートナーになることもあるでしょう。

2019年はあなたをよく評価してくれる人も悪く言う人も大切にすることで、仕事運が上昇します。

人との縁を大切にすることで、あなたの価値も上がり将来的に大きな成功へとつながります。

健康運

まずまずの健康運となるでしょう。

人とのコミュニケ―ションを大切にすることで、心を健康に保つことができます。

身近な人や信頼できる友達と一緒に海外旅行に出かけると、毎日のストレスを解消することができるでしょう。

仕事がうまくいくことから、多忙となりなかなか休みを取りにくいかもしれません。

仕事に追われてプライベートをおろそかにしてしまうと、情緒が不安定となり体調を崩してしまう可能性があります。

普段から周囲とうまくコミュニケーションを取っておき、休みをとりやすい環境を作っておくことが大切です。

2019年は心がワクワクするような予定をたくさん入れることで、心をポジティブに保つことができ、健康運を上昇させることができます。

前半は体の状態に気をつけながら、仕事に力を入れ、後半はのんびり過ごせるようにすると心身ともに健康で過ごすことができるでしょう。

たつ年男性の2019年の運勢

恋愛運

恋愛運は不調となり、恋愛において辛く悲しい経験をすることが増えるかもしれません。

パートナーがいる人は、相手の心が離れてしまい、破局を迎える可能性があります。

長く付き合っていた人は特に喪失感から抜け出せず引きずってしまいそうです。

2019年中は現実逃避せず悲しみと向き合うことで、だんだんと傷がいえていきます。

運命の人と出会うために必要な経験です。

悲しみの後には必ず幸せが待っています。

気持ちが前向きになったら、異性が集まる場所に出かけていきましょう。

片思い中の人は、大失恋をしてしまいそうです。

好きな人があなたの友達のことを好きで協力を頼まれる可能性もあります。

また、信頼していた人に好きな人を奪われてしまうこともありそうです。

好きな人も友達も失って、失意のどん底に落とされる経験をすることもあるでしょう。

辛い経験を乗り越えると、人として一回り大きくなりより魅力的な人へと成長できます。

金運

一年を通じて低迷する金運で、お金の出入りに注意が必要です。

まとまったお金が急に必要になり、資金繰りに奔走することになりそうです。

たとえ少額でも人から借りるのはやめておきましょう。

トラブルに発展し、人間関係にひびが入ってしまう可能性があります。

あなたが誰かにお金を貸すのも辞めておいた方が無難です。

音信不通となり、お金が帰ってこないかもしれません。

2019年はお金のありがたみが身にしみてわかり、お金に苦労することが増えそうです。

お金への執着心が強くなり、ケチケチしたり、楽して儲かる話に簡単に乗ってしまいかねません。

お金を出し惜しみするのは、お金の循環を悪くしてしまうのでやめておきましょう。

必要な時には快く使い、節約できるところは無駄遣いをしないようにすることが大切です。

今あるお金をどうやったら増やすことができるのか、人に頼るのではなく自ら知識を増やしていきましょう。

仕事運

やや不調の仕事運となり、思い通りに仕事が進まずイライラすることが増えそうです。

今まで取り組んできたことがそろそろ結果が出るころだろうと、自分も周囲も期待を寄せているかもしれません。

ですが、あと少しというところで問題が発生して足止めを食らったり、白紙に戻ってしまう可能性があります。

周囲からの期待と、どうすることもできないもどかしさから、非常に強いプレッシャーを感じ押しつぶされてしまうかもしれません。

成果が出せないので、職場での居場所を失ったり、雑用係に降格させられることもあるでしょう。

2019年はどんなに努力をしても報われず、気持ちがネガティブに傾きやすくなります。

この一年は精神を鍛える時期であると認識し、目の前の仕事を淡々とこなしていくことで動揺しなくて済むでしょう。

目に見えた結果は出なくても、少しずつですが心が強くなり、将来的に必ず役に立ちます。

健康運

健康運は大きく落ち込み、不調の一年となるでしょう。

体力がなく、ちょっとしたことで疲れを感じてしまいます。

仕事中に集中力が続かなかったり、夕方になってくるとエネルギー不足となり睡魔に襲われてしまうこともあるでしょう。

多忙なスケジュールを組んだとしても、体がついていかないためキャンセルしなければならないことも多くなります。

2019年は体に気を遣い、体力づくりを始めるのに良い時期です。

気力がないので三日坊主で終わってしまう可能性があります。

自分の怠け心に負けないよう、自分にできることから始めていきましょう。

一人ではなかなか続けることが難しければ、ジムに通ってトレーナーに指導してもらうのもおススメです。

体を動かすことで健康運がアップします。

始めはウォーキング等楽に始められるものにして、徐々にハードなものにしていくと体力を回復させることができるでしょう。

2023年を絶対に良い年にしたい
と思っている方へ

幸せになる方法を知る

初回無料でお試しいただけます